わたしのセルフケアノート(美容・健康・こころ)

健康や美について学んで気づいたこと。私のハートとからだの教科書。

おならが臭いのは腸内細菌のせい?きれいを作る菌を増やすには

腸内細菌の種類を知ろう!

代表的な菌は、この3種類です。

1.善玉菌(特徴:健康美の味方)

ビフィズス菌アシドフィルス菌(ビタミンを合成して消化促進する)など

2.悪玉菌(特徴:悪さをする)

大腸菌ウェルシュ菌・腸球菌など

3.日和見(ひよりみきん)

・善玉菌が強いときは善玉菌の味方をし、悪玉菌が強いときは悪玉菌の味方をする。どちらが強いかで、どっちの味方になるかを決めます。強いものには巻かれろタイプで、お調子者の菌です。 

体内の菌の世界も人間社会と似ているところがあって、おもしろいですね(^^♪

f:id:yummyjoy:20191213164913p:plain

健康でいるための理想的な腸内細菌のバランス

・善玉菌:2割

・悪玉菌:1割

日和見菌:7割

おならやうんちが臭くなる原因はなに?

悪玉菌が増えると、便秘や下痢になりします。

美容の敵でもあり、肌荒れを起こすこともあります。腐敗菌が増えると、有害物質を作って、病気を引き起こしていきます。
便やおならが臭い人は、悪玉菌が増えたなと察知し、対策をとるといいでしょう。

おならや便のにおい対策と方法

 腸内を酸性にして、悪玉菌が住みにくい環境を作りましょう!

発酵食品やバイオテックスを取って、食物繊維の多い野菜や海藻を食べると、お肌はうるおい、健康的な身体を取り戻していきます。

【重要】食べる美容食品・健康な体作りにもGOOD!

 ・もずく

・こんぶ

ブロッコリー

・キャベツ

・大豆

・味噌

・納豆

 f:id:yummyjoy:20191213164905p:plain

 

免疫細胞の60%~70%は、腸内に集中しています。

免疫は、自分と自分以外の物の違いを認識して、自分以外の外敵から自分を守るシステムです。食べる美容食品を日常に取り入れて、腸内環境を整えると、おならも臭くなりすぎません。免疫細胞を増やして、うつくしさをキープしていきます。

健康で気持ちのいい毎日を楽しむために、善玉菌を増やしていこう!