わたしのセルフケアノート(美容・健康・こころ)

健康や美について学んで気づいたこと。私のハートとからだの教科書。

炭酸水(ソーダ)化粧水の作り方★手作り

炭酸ブームにのっとって、人気になった炭酸水。今では、どこででも買えるのでうれしい♪ 健康維持のために飲むだけではなく、美容にも使われてる。

 

この天然の炭酸水、特に硬水タイプには、ミネラルがたくさんはいっているのが魅力的。この飲めるプレーンな炭酸水を使って、自分で化粧水づくりをやってみたよ。これまた簡単だったから、わたしのスキンケアレシピに追加した化粧水です(^^♪

f:id:yummyjoy:20190710161059j:plain

炭酸水に期待できる美容効果

・血行が良くなる

・角質がやわらかくなる

・古い角質を取り除く

・皮脂などの分泌物にくっついて、汚れを落としてくれる

 

炭酸は分子がとても小さいので、真皮層にある毛細血管まで届く。そのため、血行が良くなり、代謝もよくなり、くすみがなく、キメの整ったお肌へ向かっていきます。

※コラーゲン・エラスチンは、炭酸より分子が大きいので、お肌の構造上、通常は真皮層には届かない。

手軽に使える【まめ知識】

 けがした部分に炭酸水をかけると、血液の流れがよくなって、治りが早くなりやすいらしい。傷口に、水をかけるんじゃなくて、炭酸水♡をかける。擦りむいたときにでも、やってみようかな。

 

炭酸水(ソーダ)化粧水の材料

・何も入っていないシンプルな炭酸水(ソーダ):50ml

 添加物が入っているもの、レモンとか味付きの炭酸水は、ダメ‼

グリセリン:少し

・純粋はちみつ(非加熱):少し

・スプレーボトル(霧吹きタイプ)

精油は使いたい人だけ、少し 

【指定医薬部外品】グリセリンP 100ml(ひび あかぎれ 手作り化粧水の保湿剤)

【指定医薬部外品】グリセリンP 100ml(ひび あかぎれ 手作り化粧水の保湿剤)

 

 

化粧水を入れるボトル(瓶)は、雑菌が増えないように、無水エタノールで消毒したもの。または、煮沸消毒したボトル(瓶)を使う。

精油を使う場合は、ガラス瓶のボトルを使ってね。 

100mlのスプレー付き遮光瓶(光から劣化を防ぐいでくれる)

炭酸化粧水の作り方

 無水エタノール消毒済みボトル(容器)

 または、煮沸消毒したボトル(容器)を準備する。

 スプレーボトル(容器)にグリセリン、純粋はちみつを入れて、回しながら混ぜる。 精油を入れたい人は、ここで入れる。

※注意点

炭酸水は蒸発しやすいので、2日くらいで使い切ること。

 

余った炭酸水は、洗顔で使ったり、飲んだりすれば、余すことなく使える。

無駄がないから、もったいない病も出てきません。捨てるなんて無駄遣いだ!って世代に育てられたわたしは、あまっちゃたものを捨てるとなると、なんだかソワソワしちゃって、落ち着かない。

そんなわたしのハートにもやさしい。メンタルケアな使い方でした。o(〃^▽^〃)oあははははっ。

 

【まめ知識】

市販のミストタイプの炭酸化粧水は、シューってスプレーしてる間に、炭酸ガスが抜けてしまって半分くらいなくなってしまうので、ちゃんと肌に入っていかない。

コットンに含ませて、顔に張り付けたほうが効果はある。

 

スキンケアにおすすめの炭酸水(ソーダ

スキンケアに使うなら、ミネラルが多い中炭酸か、強炭酸がおすすめ。

ペリエ・perrier(フランス産・中炭酸・硬度416)

ペリエ PET 500ml× 24本[直輸入品]

ペリエ PET 500ml× 24本[直輸入品]

 

ゲロルシュタイナー(ドイツ産・強炭酸・硬度1310)★一番おすすめ

 ミネラルが豊富で炭酸濃度が高い。炭酸のキメは細やかで、気が抜けにくい。

 

首も顔の皮膚とつながっているから、お顔だけでなく、首やデコルテにも使うと、お肌もよろこんでくれるし、お肌の美しさもお互いに影響するo(^▽^)o 

 

この炭酸化粧水は、使用期限が2日以内で短めだから、わたしは気が向かないとできないです。でも、そろそろ角質を取る時期かも。なんか、肌がくすんできたな。ってときには、簡単だからちゃちゃっと作ってます。

 

炭酸で洗顔して、炭酸化粧水をする 。って組み合わせが、わたしのお気に入りなスキンケアコース(^^♪

毛穴の汚れをとって、スッキリ!お顔の血流がよくなって、透明感アップ?そして、リフトアップまで!的な気持ちになって、勝手にルンルンいい気分になってます。

 

あなたのおすすめがあったら、教えてね。

 

わたしのセルフケアノート★お肌を大切にする美容編【保存版】